今日から始める!継続できる!スペイン語日記の書き方と実用例文集

(最終更新日 2025/04/16)

スペイン語を勉強していても、「単語や文法は分かるのに、いざ話そうとすると言葉が出てこない…」という悩みはありませんか?そんなあなたにおすすめの学習法が、「スペイン語で日記を書く」ことです。

この記事では、初心者でも今日から始められるスペイン語日記の書き方を、実例とともに紹介します。日付の表現から基本的な文の組み立て方、そして実際に使える例文まで、すぐに実践できる内容をお届けします。

この記事でわかること
✓スペイン語で日記を書くことの具体的なメリット
✓初心者でもすぐに始められる基本的な日記の書き方
✓日付や天気の表現方法
✓段階的に上達していくための3ステップ法
✓日常生活でそのまま使える実用例文集
✓継続するためのシンプルな3つのコツ

スペイン語で日記を書くメリット

スペイン語日記を続けることには、大きく2つのメリットがあります。

メリット①:語彙力と表現力が自然に身につく

日記を書くことで、自分の日常生活や感情を表現するために必要な単語やフレーズを自然と覚えることができます。「覚えようと決めて覚える単語よりも、必要になって覚える単語の方が身につく強さが違う」ため、記憶に定着しやすいのです。

メリット②:継続的な学習習慣が形成される

毎日短い日記を書く習慣をつけることで、スペイン語に触れる時間を確保できます。「日本に暮らしてスペイン語を勉強している人に断然足りないのはスペイン語に触れる時間」なので、日記は貴重なスペイン語との接点になります。

スペイン語日記の基本フォーマット

日付と曜日の書き方

スペイン語の日記は日付から始めるのが一般的です。
基本的な形式は以下の通りです。

Lunes, 4 de abril de 2025
(月曜日、2025年4月4日)

スペイン語の曜日と月は、別の記事で詳しく解説していますが、基本の表現を紹介します。

曜日表現

スペイン語日本語
Lunes月曜日
Martes火曜日
Miércoles水曜日
Jueves木曜日
Viernes金曜日
Sábado土曜日
Domingo日曜日
スペイン語の曜日をカタカナで発音!簡単に覚えよう!

月表現

スペイン語日本語
enero1月
febrero2月
marzo3月
abril4月
mayo5月
junio6月
julio7月
agosto8月
septiembre9月
octubre10月
noviembre11月
diciembre12月

スペイン語の日付表記では、月の名前はすべて小文字で書くことに注意しましょう。

スペイン語の月名総まとめ!12ヶ月の呼び方から日付表現まで完全解説!

天気の表現方法

日記では天気について触れると内容が膨らみます。
「スペイン語での天気や気候を話すときに役立つ単語や表現」についての記事も参考に、基本的な天気表現を覚えておきましょう。

天気の記事のアイキャッチ画像 スペイン語での天気や気候を話すときに役立つ単語や表現

天気表現

スペイン語日本語
Hace sol.晴れている
Está nublado.曇っている
Está lloviendo.雨が降っている
Hace frío.寒い
Hace calor.暑い
Hay viento.風がある

天気を表現するときは、「Hoy」(今日)と組み合わせるとより自然です。

Hoy hace sol y un poco de viento.
(今日は晴れていて、少し風がある)

基本的な日記の構成

シンプルなスペイン語日記は、次のような構成がおすすめです。

日付と天気:日記の最初に日付と天気を書く

日常活動:その日の主な活動を2〜3文で書く

感想や感情:活動に対する感想や気持ちを1〜2文で加える

構成をもとにした例文を紹介します。

Lunes, 4 de abril de 2025

Hoy hace sol. Me levanté a las 7:00 y desayuné pan con café.
Después fui al trabajo en tren. Estaba muy lleno.
Hoy estoy un poco cansado pero contento porque terminé un proyecto importante.


(月曜日、2025年4月4日
今日は晴れている。7時に起きてパンとコーヒーで朝食を取った。
その後、電車で仕事に行った。
とても混んでいた。
今日は少し疲れているけど、重要なプロジェクトを終えたのでうれしい。)

1400円相当のレッスンが無料で受けられる。スパニッシモの体験授業

スペイン語日記の書き方ステップ

いきなり完璧な日記を書こうとすると挫折してしまいます。
レベルに合わせて段階的に進めていくことが大切です。

ステップ1:簡単な単語と基本フレーズから始める

まずは完璧な文法や複雑な表現は気にせず、単語と簡単なフレーズだけで書き始めましょう。
「スペイン語で日記を書くぞ」と決めてペンをとるとどう書けばいいか悩むかもしれませんが、箇条書きでも構いません。

Lunes, 4 de abril
Desayuno: pan y café
Trabajo: 9:00 – 18:00
Cena: ramen
Película en Netflix
Cansado pero feliz

(月曜日、4月4日
朝食:パンとコーヒー
仕事:9:00〜18:00
夕食:ラーメン
Netflixで映画
疲れたけど幸せ)

通常、学習のために単語を調べるには紙辞書をおすすめしますが、日記を書くためにはGoogle翻訳でもOKです。
日記を毎日書くことが一番の目的なので、なるべく負担なく続けられるようにする必要があります。

ステップ2:接続詞を使って文をつなげる

慣れてきたら、簡単な接続詞を使って文をつなげてみましょう。
よく使う接続詞には以下のようなものがあります:

基本的な接続詞

スペイン語日本語
yそして
peroしかし
porqueなぜなら
cuando〜のとき
despuésその後

これらを使うことで、文と文のつながりが生まれ、より自然なスペイン語になります。

Me levanté a las 7:00 y desayuné pan con café. Después fui al trabajo y tuve una reunión importante. Trabajé mucho pero fue un buen día.

(7時に起きて、パンとコーヒーで朝食を取った。その後、仕事に行って重要な会議があった。たくさん働いたけど、良い一日だった。)

より自然なスペイン語表現を目指すなら、「スペイン語のクッション言葉40選」の記事で紹介されているような、会話を滑らかにするクッション言葉も活用するとよいでしょう。

スペイン語のクッション言葉40選!例文とテストでマスター!【2025年版】

ステップ3:感情や感想を加える

日記は単なる行動記録ではなく、その日の感情や考えを記録するものです。
感情表現を加えることで、より表現豊かな日記になります。

Hoy me sentí muy feliz porque recibí buenas noticias en el trabajo.
Estaba un poco nervioso antes de la presentación, pero al final todo salió bien y me sentí aliviado.

(今日は仕事で良いニュースを受け取ったので、とても嬉しかった。プレゼンの前は少し緊張していたが、最終的には全てうまくいき、ほっとした。)

感情表現に関しては、以下の記事も参考になります。
例えば、驚きを表す「¡Vaya!(おや!)」や「¡Qué sorpresa!(なんて驚き!)」などの間投詞を使うと、より自然な表現が可能です。

スペイン語の驚きの間投詞14選!強さ別・場面別の使い方と例文集 「悲しい」や「残念」などの悲しさを表現するスペイン語単語とフレーズ
1400円相当のレッスンが無料で受けられる。スパニッシモの体験授業

日常生活のスペイン語日記例文集

実際にどのような日記を書けばいいのか、日常生活で使える具体的な例文を紹介します。

朝の行動

Me desperté a las 6:30 de la mañana. Después de lavarme la cara, preparé el desayuno.
(朝6時30分に起きた。顔を洗った後、朝食を準備した。)

通勤・通学

Salí de casa a las 8:00 y tomé el tren para ir a la oficina. Había mucha gente.
(8時に家を出て、電車に乗ってオフィスに行った。人がたくさんいた。)

仕事・勉強

Hoy tuve mucho trabajo. Escribí muchos correos electrónicos y tuve dos reuniones.
(今日はたくさんの仕事があった。多くのメールを書いて、2回ミーティングをした。)

食事

Para el almuerzo, comí un sándwich y una ensalada en un café cerca de la oficina.
(昼食に、オフィス近くのカフェでサンドイッチとサラダを食べた。)

仕事以外に行ったこと

Después del trabajo, fui al gimnasio durante una hora. Luego, vi mi programa favorito en la televisión.
(仕事の後、1時間ジムに行った。その後、テレビでお気に入りの番組を見た。)

感情表現

良い一日:

Hoy fue un día muy bueno. Me sentí energético y productivo todo el día.
(今日はとても良い日だった。一日中元気で生産的だと感じた。)

疲れた日:

Estoy muy cansado hoy porque dormí mal anoche. Necesito descansar más.
(昨夜よく眠れなかったので、今日はとても疲れている。もっと休む必要がある。)

スペイン語日記をサポートする便利な表現集

日記を書くうえで知っておくと便利な表現を集めました。

時間表現

スペイン語日本語
Por la mañana朝に
Al mediodía正午に
Por la tarde午後に
Por la noche夜に
Hoy今日
Ayer昨日
Mañana明日
La semana pasada先週
La próxima semana来週

頻度を表す表現

スペイン語日本語
Siempreいつも
A menudoしばしば
A veces時々
Raramenteめったに〜ない
Nunca決して〜ない
Todos los días毎日

つなぎ言葉

スペイン語日本語
Primero最初に
Después/Luegoその後
Finalmente最後に
Por esoだから
Sin embargoしかしながら
Ademásさらに

スペイン語日記を継続するための3つのコツ

1. 毎日同じ時間に書く習慣をつける

同じ時間に同じ場所で日記を書く習慣をつけましょう。
たとえば「毎晩寝る前の5分間」など具体的に決めておくと続けやすくなります。

2. シンプルなテンプレートを活用する

毎回白紙から書き始めるのではなく、テンプレートを活用すると心理的ハードルが下がります:

Fecha: ___________ (日付)

El tiempo: ___________ (天気)

Hoy hice: ___________ (今日したこと)

Cómo me sentí: ___________ (今日の気分)

3. 完璧を求めない

「日記を毎日書くことが一番の目的」なので、文法的な間違いを恐れず、まずは書くことを優先しましょう。
慣れてきたら徐々に表現の幅を広げていけばOKです。

よくある質問

日記を継続した書くにあたり、よくいただく質問をまとめましたので紹介します。

どのくらいの長さで書けばいいですか?
長さよりも継続することが大切です。初心者なら1〜2文から始めて構いません。
重要なのは毎日書く習慣をつけることです!
文法の間違いが不安です
完璧な文法を目指すあまり、書くこと自体をためらってしまうのはもったいないことです。
まずは間違いを気にせず、書くことに集中しましょう。
文法力は書き続けることで自然と向上していきます。
どうやって語彙力を増やせますか?
以下のポイントに気を付けることで、単語の数を効果的に増やすことができます。
日常で使う単語から覚える:毎日の生活で使う単語を優先的に覚えましょう
②同じ単語を繰り返し使う:新しく覚えた単語は、数日間意識的に使い続けると定着しやすくなります。
③日記専用の単語帳を作る:調べた単語をまとめておくと復習に便利です

まとめ:スペイン語日記で着実にスキルアップしよう!

本記事では、スペイン語日記の書き方を、基本的なフォーマットから実用例文まで、初心者でも実践できる形で紹介しました。日付や天気の表現方法、簡単なフレーズから始める3ステップ法、そして継続するためのコツなど、すぐに使える知識を幅広くカバーしました。

スペイン語日記は語彙力と表現力を自然に身につけ、継続的な学習習慣を形成する効果的な方法です。完璧を目指すのではなく、まずは簡単な単語やフレーズから始めて、徐々にレベルアップしていくことが大切です。記事で紹介した時間表現や頻度表現、つなぎ言葉などを活用して、より豊かな表現で日記を書いてみましょう。

これらの表現をさらに実践的に使いこなしたい方は、スパニッシモの無料体験レッスンを活用してみてはいかがでしょうか。ネイティブ講師との会話の中で、学んだ表現を実際に使ってみることで、より自然なスペイン語が身につくはずです。特に、書いた日記の内容をスペイン語で話す練習をすれば、書く力と話す力の両方を効率よく伸ばすことができるでしょう。

オンラインスペイン語会話をはじめるならスパニッシモ*

スパニッシモ紹介画像

スペイン語を話せるようになるには、インプットだけでなく、アウトプットとして、学んだことをどんどん練習することが大切です。

スパニッシモに在籍しているグアテマラ人講師とスペイン語を練習して話せるようになりませんか?

スパニッシモとは?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

1400円相当のスペイン語授業が無料で体験できる!
スパニッシモの無料体験授業はこちら
スパニッシモの無料体験授業はこちら