(最終更新日 2023/02/13)
業務での出張やプライベートなどで、ホテルやレストランを予約することがありますよね。
スペイン語で予約をしたいことを伝えるには、どのように伝えるのでしょうか。
今回はスペイン語でホテルやレストランなどを予約する際に使えるスペイン語フレーズを紹介します。
また予約に合わせて値引きのお願い方法なども紹介します。
ぜひ、本記事でフレーズを学び、活用していってください。
目次
予約や値引きで使えるスペイン語フレーズ
本日覚えてもらいたいフレーズはこちら!
1. Quiero reservar~.(~を予約したいのですが。)
2. ¿Tiene una habitación?(空き部屋一室ありますか?)
3. ¿No hay más barato?(もっと安いのはありませんか?)
その他、上記に関連したフレーズを紹介します。
「Quiero reservar~.」で予約の希望を伝えよう!
予約を取りたいときに何でも使えて便利なのがこのフレーズです。
Quiero reservar ~ (予約をしたいです。)
例えば、出張での予約ですと、フライトや列車、レンタカー、長距離バス、ホテルなど、様々な予約の場面で使用することができます。
下記にいくつか例文を紹介します。
例えば、ホテルを1室予約する場合、
Quiero reservar una habitación.(1部屋予約したいです。)
グアテマラへのフライトの予約をしたい場合、
Quiero reservar un asiento en el vuelo para Guatemala.
(グアテマラ行きのフライトの座席を1つ予約したいのですが。)
コスタリカ行きの国際バスの予約をしたい場合、
Quiero reservar un asiento del bus internacional para Costa Rica.
(コスタリカ行きの国際バスの座席を1つ予約したいのですが。)
またより丁寧に予約をお願いする場合はこのように言います。
Me gustaría reservar ~ (〜の予約をしたいのですが。)
Me gustaría hacer una reserva de ~ (〜の予約をしたいのですが。)
予約を頼むときに便利な表現ですので、ぜひ覚えてください。
航空券や長距離バスの予約は片道か往復かをはっきり答えましょう!
座席の予約やチケットの購入の際には、片道か往復のチケットかをはっきりさせないといけません。
例えば、訪問先の国の長期滞在ビザがない場合、片道の予約ができない場合もあります。
常に往復になるとは限りませんが、片道か往復か尋ねられますので、返答方法を覚えておきましょう。
片道と往復はこのように表現します。
Ida (片道)
ida y vuelta (往復)
たとえば、チケット購入などではこのように聞かれます。
¿Quiere reservar el boleto de ida sólo o ida y vuelta? (片道のチケットの予約ですか?それとも往復ですか?)
上記のように聞かれた場合は、このように返答しましょう!
Quiero reservar el boleto de ida sólo (片道のチケットの予約をしたいです。)
Quiero reservar el boleto de ida y vuelta. (往復チケットの予約をしたいです。)
こちらのフレーズも、予約の際には必須のフレーズですので、ぜひ合わせて覚えておいてください。
「¿Tiene una habitación?」でホテルの空き室を聞こう!
宿泊をともなう出張やプライベートでの旅行をしようと思っているときに、ホテルの予約は大事ですよね。
そのため、早目に旅行社やサイトなどを通じて、予約を取っておくことが大切です。
最近ではサイトで予約をしてしまうこともできますが、電話やメールなどで予約する場合もありますので、ぜひ予約に使えるフレーズを覚えておきましょう。
ホテルの予約に使えるフレーズがこちらです。
¿Tiene una habitación?(空き部屋一室ありますか?)
実際に予約で確認する場合はもっと詳細に聞くことになります。
たとえば、
¿Tiene una habitación sencilla con desayuno?(朝食付きシングルの一室ありますか?)
¿Tiene una habitación con ducha de agua caliente?
(熱いお湯の出るシャワー付きの部屋一室ありますか?)
などとなります。
ベッドの数やサイズの確認ができるようになろう!
ホテルの予約を取る場合には、日本の場合には、シングル、ダブル、ツインなどのカテゴリーで分類されることが多いと思います。
シングルだと1人用の小さなベッドが1つ、
ダブルだと2人が寝れる大きなベッド1つ、
ツインだと大人用のベッドが2つあるというイメージですね。
しかし、ラテンアメリカなどでは、部屋のベッドの数や大きさを厳密に区別していない場合があります。
スペイン語では、シングルは「habitación sencilla」ダブルは「habitación doble」と訳することはできますが、ホテルや部屋にベッドの大きさや数は異なります。
そのため具体的にベッドの大きさや数を確認することをおすすめします。
例えば、ベッドの数が気になるときは、
¿Cuántas camas tienen en una habitación? (一部屋にベッドは、いくつありますか?)
と聞いてもいいかもしれません。
「¿No hay más barato?」で価格交渉をしてみよう!
価格交渉を遠慮していると、知らない間に高い料金の設定にされてしまうことがあります。
ぜひ、この機会に価格交渉で役立つフレーズを覚えてください!
安いものがないかを確認するときは、こちらのフレーズを使うことができます。
¿No hay más barato?(もっと安いのはありませんか?)
その他にも価格を下げてもらう表現はあります。
たとえば、
Hágame una rebaja, por favor.(値下げしてもらえませんか?)
¿Hay descuento?(割引はありませんか?)
Quiero comprar más económico.(もっと経済的なのを買いたいのですが。)
これらの表現も使ってみて、価格交渉に臨んでみてください。
予約で使えるスペイン語フレーズを使ったダイアログをみてみよう!
今回紹介した予約をするときのフレーズを使ったダイアログを見てみましょう!
予約で使えるフレーズを使ったダイアログ
Ken: Quiero reservar un asiento en el vuelo para Guatemala.
Agencia: ¿Cuándo quiere salir de México?
Ken: Próximo lunes.
Agencia: Mucha suerte que tenemos todavía.
Ken: ¿Tiene una habitación sencilla cerca de aeropuerto?
Agencia: Sí. 120 dólares con desayuno.
Ken: ¿No hay más barato?
予約で使えるフレーズを使ったダイアログの日本語訳
ケン:グアテマラ行きのフライトの座席を1つ予約したいのですが。
エージェント:いつ出発したいのでしょうか?
ケン:この次の月曜日です。
エージェント:大変、幸運なことにまだあります。
ケン:空港の近くに、シングルの部屋の空きはありますのでしょうか?
エージェント:はい。朝食付きで120ドルです。
ケン:もっと、安い部屋はないでしょうか?
ホテルやレストランなど予約をするときに使えるスペイン語フレーズまとめ
今回学んだフレーズはこちらです!
1. Quiero reservar~.(~を予約したいのですが。)
2. ¿Tiene una habitación?(空き部屋一室ありますか?)
3. ¿No hay más barato?(もっと安いのはありませんか?)
その他に、こちらのフレーズを紹介しました。
Quiero reservar una habitación.(1部屋予約したいです。)
Quiero reservar un asiento en el vuelo para Guatemala.
(グアテマラ行きのフライトの座席を1つ予約したいのですが。)Quiero reservar un asiento del bus internacional para Costa Rica.
(コスタリカ行きの国際バスの座席を1つ予約したいのですが。)Me gustaría reservar ~ (〜の予約をしたいのですが。)
Me gustaría hacer una reserva de ~ (〜の予約をしたいのですが。)
Ida (片道)
ida y vuelta (往復)
¿Quiere reservar el boleto de ida sólo o ida y vuelta? (片道のチケットの予約ですか?それとも往復ですか?)
Quiero reservar el boleto de ida sólo (片道のチケットの予約をしたいです。)
Quiero reservar el boleto de ida y vuelta. (往復チケットの予約をしたいです。)
¿Tiene una habitación sencilla con desayuno?(朝食付きシングルの一室ありますか?)
¿Tiene una habitación con ducha de agua caliente?
(熱いお湯の出るシャワー付きの部屋一室ありますか?)¿Cuántas camas tienen en una habitación? (一部屋にベッドは、いくつありますか?)
Hágame una rebaja, por favor.(値下げしてもらえませんか?)
¿Hay descuento?(割引はありませんか?)
Quiero comprar más económico.(もっと経済的なのを買いたいのですが。)
スペイン語での予約の方法を講師とともに練習しませんか?
今回はホテルやレストランなど予約する際に役立つスペイン語フレーズを紹介いたしました。
出張の手配やレストラン予約など使用する機会がある際にぜひ、今回学んだフレーズを活用していってください!
また実際にスペイン語会話で使えるようになるには、やはり実践的な練習が必要となります!
現在スパニッシモで開講しているビジネススペイン語コーチングコースでは、想定されるビジネスシーンに基づいた単語やフレーズを学び、ダイアログや練習問題を通じて、理解を深めていきます。
ビジネススペイン語コーチングコースの概要は下記からご確認いただけますので、ぜひご確認ください。
ビジネススペイン語コーチングコースやその他、ご不明点がございましたら、お気軽にスパニッシモカスタマーサポートまでご連絡ください。