PCトラブルでの設定や修理の依頼をするスペイン語の単語やフレーズ

(最終更新日 2023/02/13)

日常生活や業務でPC(コンピューター)を使用している方は多いと思います。

PCを毎日使っていると、何かトラブルや困ったことが生じてしまうこともありますよね。

そんなときは、自分で修理をするか誰かに手助けしてもらうことになりますが、スペイン語表現がわからないと手助けをお願いするのも一苦労です。

 

そこでPC関連でのコミュニケーションがスムーズにできるよう、今回はPCトラブルでの設定や修理を依頼する際に使えるフレーズを紹介します。

ここで紹介するスペイン語フレーズを学んで、PCでトラブルがあった際にすぐにコミュニケーションを取れるようになりましょう!

 

PCトラブルでの設定や修理を依頼するときに使えるスペイン語フレーズ

本日覚えてもらいたいフレーズはこちら!

1. ¿Cómo se puede ver la especificación de computadora?
(どのようにコンピューターのスペックを見ることができますか?)

2. ¿Podría configurar la red?(ネットワークの設定をしてもらえますか?)

3. diagnóstico/ mantenimiento/ reparación(診断/ メンテナンス/ 修理)

その他、上記に関連した単語やフレーズを紹介します。

 

PC購入前にスペックの確認!使用するのに必要なスペックを備えているかを確認しよう!

使用中のPCや購入前にPCのスペックを確認したいことがありますよね。

PCに詳しい方なら、スペイン語がよくわからなくてもスペックを見ることができるかもしれません。

しかし、PCにあまり詳しくない場合には、PCの操作をスペイン語で誰かに聞くことになります。

 

そんなとき、PCのスペックを確認する際はこちらの質問が使えます。

¿Cómo se puede ver la especificación de computadora? 
(どのようにコンピューターのスペックを見ることができますか?)

¿Cómo se puede ver ~ ?」というフレーズを使用することで、「どのようにして、~を見ることができますか?」と聞くことができます。

もちろんPC関連以外でも使用することができるフレーズです。

 

また「especificación」は「仕様、特性」という意味で、PCの場合ですと「スペック」を表します。

 

PCのスペックと聞くのもいいですが、もっと具体的な内容を知りたい場合は、下記の単語を参考にしてみてください。

versión de Windows(ウィンドウズのバージョン)

procesador(プロセッサー、CPU)

memoria(メモリー)

tipo de sistema(システムタイプ、64ビットか32ビットか)

disco duro(ハードディスク)

monitor(モニター)

teclado(キーボード)

 

また「PC(コンピューター)」は、スペイン語で「computadora」いいます。

computadora」は女性形ですが、「computador」と男性形を使用することもできます。

 

また、別な表現で、「ordenadora」「ordenadorを使用することもあります。

ぜひ覚えておいてください!

 

ネットがつながらないトラブルの際に設定の確認をお願いしよう!

PCを使っていて、インターネットにうまく接続できない場合があります。 

他のPCはつながっているのに、あなたのPCだけがつながらない場合には、ネットワーク接続の設定がうまくできていないのかもしれません。

 

自分で解決できれば問題ないですが、解決できなかった場合は誰かに頼むことになります。

そんなときには、このようにお願いをしてみましょう!

¿Podría configurar la red?(ネットワークの設定をしてもらえますか?)

 

configurar」は、PC関連では重要な表現で「設定する」という意味の動詞です。

また「red」は「網」という意味ですが、PC関連では「ネットワーク」という意味で使用されます。

 

そのため「Configurar la red」で「ネットワークの設定」という意味になります。

 

またネットワークと言わずにインターネットということもありますよね。

スペイン語でインターネットは英語と変わらないスペルで書きます。読み方はスペイン語読です。

Internet(スペイン語読みで「インテルネット」)

 

使い方の例として、

conectar Internet(インターネットに接続する)

No hay acceso a Internet.(インターネットへのアクセスがない)

などとなります。

 

PCが不調な際のメンテナンスで使用できる単語「diagnóstico/ mantenimiento/ reparación

PCは使用していれば、不調でメンテナンスが必要になることがあります。

不調によるメンテナンスといっても、さまざまな状況があり、修理が必要な場合もありますよね。

 

そんなときは下記の3つの表現を覚えておくと、とても役立ちます。

はじめに、不調の状況を調べるのがこちらです。

diagnóstico(診断、チェック)

 

たとえば、このように言います。

Hay que hacer el diagnóstico.(診断をしなければなりません。)

 

また、同じ意味ではこちらの単語も使用することができます。

chequeo (チェック、検査)

revisar (検査する、調べる、調査する)

一緒に覚えておきましょう!

 

次にスペイン語でメンテナンスの言い方です。

mantenimiento(メンテナンス)

 

例えば、上記と同じようにいうこともあります。

Hay que hacer el mantenimiento.(メンテナンスをしなければなりません。)

 

次に修理の言い方です。

reparación(修理)

動詞では、reparar (修理する)またはarreglar(修理する)を使用できます。

 

Me gustaría pedir la reparación de mi computadora. (私のパソコンの修理をお願いしたいのですが。)

 

 

PC関連フレーズをを使ったダイアログをみてみよう!

今回紹介したPC関連のフレーズを使ったダイアログを見てみましょう!

 

PC関連表現フレーズを使ったダイアログ

Ken: ¿Cómo se puede ver la especificación de computadora?

Luis:  Primero abrimos el Panel de Control y luego Sistema. Podemos ver la versión de Windows, el procesador, memoria, tipo de sistema etc.

Ken: Muchas gracias. Tengo otro problema. ¿Podría configurar la red? No conecta Internet ahora.

Luis: Sí, claro… Ya está todo listo. Pero parece que sigue teniendo un fallo.

Ken: ¿De verdad? ¿Qué tengo que hacer?

Luis: Hay que hacer el diagnóstico primero. Si no tiene grave problema, solo hace mantenimiento.
Pero a veces necesita reparación, dependiendo del problema.

Ken: Muy bien. ¿Podría cotizar si necesita reparación?

Luis: Está bien. Ahora la reviso, y le doy el presupuesto.

Ken: Muchas gracias.

 

PC関連表現フレーズを使ったダイアログの日本語訳

ケン:どうやって、コンピューターのスペックを見ることができますか?

ルイス:はじめに、コントロール・パネルを、その後システムを開けます。ウィンドウズのバージョン、プロセッサー、メモリー、システムのタイプなどを見ることができます。

ケン:ありがとう。別な問題があるのですが。ネットワークの設定をしてもらえますか?インターネットがつながりません。

ルイス:もちろんです。。。設定が完了しましたよ。しかしまだ不具合がありそうです。

ケン:本当に?どうすればいいでしょうか?

ルイス:初めに、診断をしなければなりません。深刻な問題でなければ、メンテナンスだけをします。
しかし、問題によっては修理が必要な場合もあります。

ケン:なるほど、修理が必要な場合は見積りをお願いできますか?

ルイス:大丈夫ですよ。今から調べて、見積もりを出してみます。

ケン:ありがとうございます。

 

今回学んだPCトラブルでの設定や修理を依頼するときに使えるスペイン語フレーズの振り返り

PCトラブルでの設定や修理を依頼するときに使えるスペイン語フレーズはこちら!

1. ¿Cómo se puede ver la especificación de computadora?
(どのようにコンピューターのスペックを見ることができますか?)

2. ¿Podría configurar la red?(ネットワークの設定をしてもらえますか?)

3. diagnóstico/ mantenimiento/ reparación(診断/ メンテナンス/ 修理)

 

その他にこちらのフレーズも学びました。

versión de Windows(ウィンドウズのバージョン)

procesador(プロセッサー、CPU)

memoria(メモリー)

tipo de sistema(システムタイプ、64ビットか32ビットか)

disco duro(ハードディスク)

monitor(モニター)

teclado(キーボード)

Internet(スペイン語読みで「インテルネット」)

conectar Internet(インターネットに接続する)

No hay acceso a Internet.(インターネットへのアクセスがない)

Hay que hacer el diagnóstico.(診断をしなければなりません。)

chequeo (チェック、検査)

revisar (検査する、調べる、調査する)

Hay que hacer el mantenimiento.(メンテナンスをしなければなりません。)

Me gustaría pedir la reparación de mi computadora. (私のパソコンの修理をお願いしたいのですが。)

 

今回学んだ内容をスパニッシモのビジネススペイン語コーチングコースで学んだ内容を練習しませんか?

今回はPCトラブルでの設定や修理を依頼するときに役立つスペイン語フレーズをご紹介しました。

PC購入前やPCに不具合が起きた際は、ぜひ上記を参考に対応してみてください。

 

また実際にスペイン語会話で使えるようになるには、実践的な練習が必要です!

現在スパニッシモで開講しているビジネススペイン語コーチングコースでは、想定されるビジネスシーンに基づいた単語やフレーズを学び、ダイアログや練習問題を通じて、理解を深めていきます。

 

ビジネススペイン語コーチングコースの概要は下記からご確認いただけますので、ぜひご確認ください。

ビジネススペイン語コーチングコース概要

ビジネススペイン語コーチングコースやその他、ご不明点がございましたら、お気軽にスパニッシモカスタマーサポートまでご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください