(最終更新日 2025/10/23)
今回は、スペイン語圏で生活すると必ず必要になる、病院にまつわる表現を紹介します。
スペイン語で病院に行く際、どの診療科に行くべきか、自分の症状をどのように伝えるべきか、困ったことはありませんか?
この記事では、スペイン語で病院に関連する基本的な単語や症状を伝えるフレーズを紹介します。
これらの表現を身につけることで、スペイン語圏の病院でのコミュニケーションがスムーズになります。
| この記事でわかること |
| ・スペイン語の病院に関する単語 ・スペイン語での症状の伝え方 |
医療に関連するスペイン語の基本単語
ここでは、病院の診療科目名や病院内での一般的に使われる単語、症状名や相手に症状を伝える表現を紹介します。
スペイン語で病院の診療科目名を表す単語
スペイン語圏で病院にいく場合、受付で何科の診療をするかを聞かれます。
診療科目名を覚えておくことで、病院でもスムーズにどの診療科に行くか伝えられるでしょう。
| 日本語 | スペイン語 |
| 総合病院 | Hospital general |
| 外科 | Cirugía |
| 皮膚科 | Dermatología |
| 産婦人科 | Ginecología |
| 内科 | Medicina interna |
| 神経科 | Neurología |
| 歯科 | Odontología |
| 眼科 | Oftalmología |
| 整形外科 | Ortopedia |
| 耳鼻咽喉科 | Otorrinolaringología |
| 小児科 | Pediatría |
| 泌尿器科 | Urología |
診察・治療に関連するスペイン語一般的な単語
病院内では、診察や検査、予防接種などが行われます。
ここでは、診察や治療などの一般的な医療にまつわるスペイン語単語を紹介します。
| 分類 | 日本語 | スペイン語 |
| 一般的な表現 | 診察 | Consulta |
| 検査 | Prueba | |
| 予防接種 | Vacunación | |
| 処方箋 | Receta (médica) *Recetaは「レシピ」という意味もありますが、病院で使う場合は、文脈として理解できるのでRecetaで通じますし、医師も使います。医師によってはReceta médicaという場合もあります。 | |
| 医療職種 | 医師 | Médico, Doctor, Doctora |
| 看護師 | Enfermero, Enfermera | |
| 薬剤師 | Farmacéutico, Farmacéutica | |
| 病院施設・設備 | 受付 | Recepción |
| 待合室 | Sala de espera | |
| 診察室 | Consultorio | |
| 検査室 | Sala de pruebas | |
| 治療手段 | 投薬 | Medicación |
| 手術 | Cirugía(針で縫うなどの外傷だが比較的軽傷なもの) Operación(メスを用いる外科手術はこちら) | |
| リハビリ | Rehabilitación |

症状に関連するスペイン語単語
ここでは、症状を表すスペイン語単語を紹介します。。これらの単語を知っておくことで、いざというとき相手に自分の症状を伝えることができます。
| 分類 | 日本語 | スペイン語 |
| 総合的な症状 | 痛み | Dolor |
| 疲労 | Fatiga | |
| 無気力 | Apatía | |
| 食欲不振 | Falta de apetito | |
| 気分の落ち込み | Depresión | |
| 発熱 | Fiebre | |
| 嘔吐 | Vomito | |
| 吐き気 | Náusea | |
| 下痢 | Diarrea | |
| 便秘 | Estreñimiento | |
| 頭部 | 頭痛 | Dolor de Cabeza |
| めまい | Mareos | |
| 失神 | Desmayo | |
| 耳鳴り | Zumbido en los oídos | |
| 胸部 | 胸痛 | Dolor en el pecho |
| 高血圧 | Hipertensión | |
| 低血圧 | Hipotensión | |
| 喘息 | Asma | |
| 腹部 | 腹痛(胃痛) | Dolor de estómago |
| 腹痛 | Dolor de barriga | |
| 鼻喉 | 鼻水 | Mocos |
| 鼻づまり | Congestión nasal | |
| 鼻血 | Sangrado nasal | |
| 咳 | Tos | |
| 喉の痛み | Dolor de garganta | |
| 皮膚 | 発疹 | Erupción |
| 傷 | Herida | |
| 乾燥肌 | Piel seca | |
| かゆみ | Picor | |
| 精神状態 | 不眠症 | Insomnio |
| 無気力 | Apatía | |
| 気分の落ち込み | Depresión |
相手に症状を伝える表現
上記の単語を伝えるだけでも症状は伝わります。しかし、構文を使って伝えることで、より正しく相手に自分の症状を伝えることができるでしょう。
症状を伝える際は以下の構文を参考にしてください。
痛みを伝える場合
「Tengo dolor de + (身体の部位) .」
(私の(身体の部位)が痛いです。)
例:Tengo dolor de cabeza.
(私は頭が痛いです。)
症状を伝える場合
「Tengo +(上記の表にある症状) .」
(私には(症状)があります。)
例:Tengo fiebre.
(私は発熱があります。)
組み合わせて使うこともできます。
例えば、「頭痛と発熱があります。」を伝えたい場合は、
「Tengo dolor de cabeza y fiebre.」
となります。

まとめ スペイン語の病院に関連する単語と症状を伝えるフレーズ
今回は、スペイン語で病院にかかるとき必要となる一般的な医療関連の単語を紹介しました。
今回紹介した内容は基礎的な表現に過ぎませんが、まず病院で自分がどこの診療科で、どのように症状を伝えるかを知っていただけたと思います。
スペイン語圏で病院に行く際などにお役立てください。
またスペイン語で病院での受診を想定した練習をしておきたいと思ったら、ぜひスパニッシモの無料体験レッスンを活用してください。
初回レッスンの受講に不安がありましたら、日本人スタッフとの学習相談にてあなたのための学習アドバイスをします。
*オンラインスペイン語会話をはじめるならスパニッシモ*
スペイン語を話せるようになるには、インプットだけでなく、アウトプットとして、学んだことをどんどん練習することが大切です。
スパニッシモに在籍しているグアテマラ人講師とスペイン語を練習して話せるようになりませんか?








