(最終更新日 2023/08/03)
今回は、DELE B2レベルに合格された三上様の試験対策や学習方法について、ご紹介します。
(インタビュアー:スパニッシモ 吉澤)
目次
- 1 スペイン語のキッカケは青年海外協力隊。その後「自分のスペイン語はビジネスレベル」と証明するためDELE受験!
- 2 時間がないからこそ、「選択と集中」が大切!自分の弱点を克服するためにリーディング強化を軸に学習!
- 2.1 Q. DELE受験対策としては、どのような勉強をされましたか
- 2.2 Q. リーディングは先生と読み合わせていく方法で学習していったということですか。
- 2.3 Q. 単語がわからない場合の単語学習はどのようにされていましたか?
- 2.4 Q. 会話の技能についてはどのように学習しましたか?
- 2.5 Q.リスニングについてはどのように学習しましたか?
- 2.6 Q. 筆記についてはどのように学習しましたか?
- 2.7 Q. どの技能に一番学習時間を使われましたか?
- 2.8 Q. 試験を受験されるまでに行った学習時間は大体どれくらいでしたか?
- 2.9 Q.ご自身での勉強とスパニッシモのレッスンにて、DELE対策として特に効果的だったことを教えてください。
- 2.10 Q. 最後に、これからDELEを受験される方にアドバイスがあればお願いします!
- 2.11 ありがとうございました!これからもスパニッシモをよろしくお願いします!
スペイン語のキッカケは青年海外協力隊。その後「自分のスペイン語はビジネスレベル」と証明するためDELE受験!
Q. 早速ですが、いつ頃からスペイン語学習を始められましたか?
1996年だと思います。青年海外協力隊で、コスタリカ派遣が決まったので、学習を始めました。それまでは学習したことはないです。
初めては、長野県の訓練所で3ヶ月の学習訓練と現地についてから6週間の研修がありました。
Q. 青年海外協力隊では、どのような職種でいかれていたのですか?
野菜隊員でしたね。コスタリカの標高2300mくらいの農村で有機肥料についての説明などをしてました。
派遣された時には専門の内容や日常会話も通じていたと思います。
ただ、研修後の派遣期間では学習はしなかったですね。
Q. コスタリカから戻られてからスペイン語学習はされましたか?
いえ、できない時もありました。
10年くらい前ですかね、今住んでいる町に越してきて、ペルー人が多くいるので、彼らを相手に日本語を教えながら、カタコトのスペイン語を話すくらいでした。
Q. そんな中で、スペイン語学習を再開しようと思われたキッカケはありましたか
その後、転職して、2年前からスペイン語の通訳と翻訳の仕事になったので、これは勉強しないとまずいと思い、本格的に始めようと思いました。その中でスパニッシモさんを知りました。
Q. DELEを受験しようと思ったきっかけを教えて下さい。
仕事では特に必要ないのですが、夏・冬・春休みと3回休暇をとれる環境にいます。これは「勉強しなさい」と言ってもらえているような環境でしたので、やれるときにやらないとと思い、始めました。
B2を選んだ理由としては、やはりB2レベルを取ることで「仕事でも使えるレベルを証明できる」ということだったので。
先生たちにも聞いたのですが、外国人が「スペイン語を使えますよ」と証明するために期待されているのはB2レベルだとも言っていました。
自分の中では、「そこまで(B2レベル)取れたら、ようやくトリリンガルって言えるかな」って思ったりもしました。
Q. これまでのDELE受験歴を教えて下さい。
B1レベルを 2016年11月に受けて、一発合格しました。
その後、B2レベルを 2017年11月に受験して、残念ながら合格することができませんでした。
そして今回2018年5月に再受験して、合格しました!
時間がないからこそ、「選択と集中」が大切!自分の弱点を克服するためにリーディング強化を軸に学習!
Q. DELE受験対策としては、どのような勉強をされましたか
スパニッシモとは別のサービスも併用したんですけれども、そこでDELEの加点方法や解き方を教えてもらったりしました。
昨年の11月のB2レベル受験に落ちてわかったのですが、そもそも4技能のスペイン語の問題文が理解できていない状態だったんですね。
B2レベルですと、文章読解のレベルがB1に比べてグッとあがり、正しく読めないと進めないと思うのですが、初めて「あっ、文章をきちんと読めてない」ってことがわかりました。
そこで、スパニッシモのFernanda先生と、El Cronometroの教材を使って、リーディングで書かれていた全ての箇所を一つずつ読み進めました。
Q. リーディングは先生と読み合わせていく方法で学習していったということですか。
はい、そうです。使用した教材『El Cronometro』に解説などはないので、先生にその場で解説してもらっていました。
単語によっては、実際にどの意味になるのかが文脈によって変わり、どの意味になるのかわからないことが多かったので、予習はしなかったのですが、先生と読んでいき、その都度教えてもらっていました。
Q. 単語がわからない場合の単語学習はどのようにされていましたか?
単語をしっかりやってもなかなか身につかないので、先生との読み合わせのときにわからない単語をその場でしっかり覚えることを意識してました。
Q. 会話の技能についてはどのように学習しましたか?
会話は、Fernanda講師と行っていた日常会話が役に立ちました。
面接の練習も試験前にはやりましたが、やはり会話練習は場数を踏んでおくのが大事なのかなと思います。
会話のキャッチボールをうまくするために、よく言われていたアドバイスは、試験中に相手の質問は肯定文で返答して会話を始める、です。試験官は受験者のスペイン語にしか興味はありません、事実と違っていても、試験官の話に合わせましょう。
Q.リスニングについてはどのように学習しましたか?
特にリスニングはやらなかったですね。仕事でボリビア人とパラグアイ人の学業の手助けをしています。彼らのスペイン語はリスニングには良い訓練になりました。
もう半強制的ではありましたが、日常的にスペイン語を聞けていたのが良かったです。
Q. 筆記についてはどのように学習しましたか?
書くことについては、スペイン人の方にDELEの筆記のフォーマットを教えてもらって、その形を覚えてテーマに沿って書く練習をしました。
その時に書いた文章をスパニッシモの先生にも添削してもらいました。リーディングに重点を置いて学習をしている中で単語力もあがっていき、書く文章もよくなっていきました。
Q. どの技能に一番学習時間を使われましたか?
リーディングですね。前回の試験で「そもそも問題の文章が理解できない」という経験から、読めないと全てが始まらないと思い、その強化に時間を充てました。
文書を読むために、知らない単語が出てきたら、その都度文章の流れと一緒に覚えていくことを心がけて学習しました。私にとっては、文脈を含む文章全体で覚えていったことで、ただ単語そのものを覚えるより効率的に暗記できたと思います。
当たり前ですが、単語を覚えていくことで、文章が繋がっていき、流れが見えてくる。そうすると、自然と「書く」ことや「話す」ことにも応用できるようになっていきました。
もっと時間があればリスニングもやりたかったのですが、リーディングに集中しましたね。その成果か、リーディングパート(Comprensión de la Lectura)が全パートの中で一番成績が良かったです!
Q. 試験を受験されるまでに行った学習時間は大体どれくらいでしたか?
学習時間は、スパニッシモを取っていた時間=学習時間って感じです。
昨年11月の試験と5月の試験の対策として116時間40分です。
まず、「*DELEコーチングプラン」で、週3〜4日を6週間で、16時間40分。
その後、90日間で120回のレッスンを受けれる「短期集中プラン」を購入して、DELE前の約2ヶ月で120回消化しました。この時は週15回程度こなしてました。
1日2〜3回の授業ですね。約2ヶ月での学習時間は100時間です。
なので合計するとスパニッシモでは、合わせて116時間40分対策に使いました。
学習してた時間帯は固定せず、「自分の好きな先生の予約がとれる」ということを優先しました。
その他、仕事でもスペイン語を使いましたし、5月のギリギリは自己学習として筆記の練習をしたりもしました。
*DELEコーチングプラン=期間限定のコース。次回の開講は未定となっております。
Q.ご自身での勉強とスパニッシモのレッスンにて、DELE対策として特に効果的だったことを教えてください。
文法対策としては、セルバンテス協会のDELEのページ内に、DELE試験の文法の評価基準がまとまっているページがあり、それがとてもよかったです。
B1,B2で評価される品詞や時制の「具体的にどこを、何を評価しているか」が掲載されています。
スパニッシモの先生もこれはすごくよかったといってましたね。
この文法をよく理解していないと、文章が読めなかったり、細かいニュアンスがわからなかったりしますので、これを読み込んで対策したことは効果的でした。
Q. 最後に、これからDELEを受験される方にアドバイスがあればお願いします!
文法は必ず評価されるので、対策をするためには上記に挙げた各レベルの文法の評価基準を知ることで自分の弱いところが見えるのでおススメなのと、DELE対策のテキストを、DELE対策を過去に行ったことがある先生としっかりと読み込んで対策することが良いと思います。一緒に読み込んでいくことで、先生もあなたの弱点がわかり、時間が少ない中でどこに集中をしたらいいかアドバイスしてくれます。その部分を繰り返しやることで体でわかってくると思います!
ありがとうございました!これからもスパニッシモをよろしくお願いします!
(インタビュー日:2018年8月13日)
*スパニッシモのスペイン語の認定試験「DELE」対策講座*
スペイン語の資格試験の合格を目指す場合、スペイン語の実力を伸ばすことはもちろんですが、それぞれの試験にあった対策はとても大切です。
スパニッシモでは、DELE試験に特化した対策コースを提供しております。
DELE試験監督の資格を持つ講師とマンツーマンで対策をすることで、読む、書く、聞く、話すの4技能を総合的に伸ばしていくことができます。
スパニッシモのDELE対策で試験の概要やコツをつかんで、自信を持って試験日を迎えませんか?